【INDYCAR】インディカーのセーフティチームがシーズン開幕に向けて訓練に励む

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ホルマトロ・セーフティチームの訓練の様子
ホルマトロ・セーフティチームの訓練の様子 全 3 枚 拡大写真

インディカーのイベントで安全保持や救助活動を行うホルマトロ・セーフティチームのメンバー達が、インディアナポリス・スイードウェイに所在するダラーラの施設に集合し、作業の手順や協定を見直し、アップデートに関する指示を受けた。

ホルマトロ・セーフティチームのメンバーは市町村や病院などで、彼等の専門分野における平均20年の経験を積んでいる。

メンバー達は仮想ストリートサーキットのコーナーでインディカーを旋回させる作業や、スターターを使用してのエンジンを始動、ドライバーの救助の手順やレスキュー道具の使用に関するアップデートを確認した。

ホルマトロ・セーフティチームはそれぞれのインディカーイベントに参加し、プロの消防士や救急隊員など4人ひと組のクルーのグループが3台のシボレーのトラックに乗り込み、その内の2台は最新の救助装置を装備した救助車両であり、3台目の車両はコースの清掃のために使用される。

今シーズンのマイナーではあるが重要な変更は、損傷を受けた車が牽引トラックによって持ち上げられる間に正面を向けさせることである。ホルマトロ・セーフティチームのメンバーがフロントウイングを取り除いた後、シンチバーが挿入され、つなぎ鎖が車を誘導する為に取り付けられる。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る