環境パフォーマンス指数2014、インドの大気汚染レベルは178カ国中174位

エマージング・マーケット インド・南アジア
環境パフォーマンス指数2014、インドの大気汚染レベルは178カ国中174位
環境パフォーマンス指数2014、インドの大気汚染レベルは178カ国中174位 全 1 枚 拡大写真

イェール大環境大学院とコロンビア大学地球研究所が毎年作成している環境パフォーマンス指数(EPI)。

環境衛生、水資源、大気汚染、森林をはじめとする環境に関する10項目をランキング化したものだが、ヒンドゥスタン・タイムスの報道によると、国別のランキングでは178ヶ国中インドは155位だった。

ただし問題視されている「大気汚染」カテゴリー内では174位。

中国は同カテゴリーで176位となっている。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  2. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  3. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  4. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  5. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  6. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  7. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  8. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  9. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  10. 草刈りはエンジンで走行は電動「ハイブリッドラジコン草刈機」がレンタル開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る