パトカーから逃走のクルマが電柱衝突、飲酒運転で少年逮捕

自動車 社会 社会

2日午前4時40分ごろ、長野県長野市内の市道で、直前までパトカーの追跡を受けていた乗用車が路外に逸脱。道路沿いの電柱に突っ込む事故が起きた。警察はクルマを運転していた19歳の少年を飲酒運転の現行犯で逮捕している。

長野県警・長野中央署によると、同署員が長野市中心部をパトカーでパトロールしていたところ、交差点で赤信号を無視して通過した乗用車を発見。停止を命じたが、クルマはこれを無視して逃走した。

パトカーはただちに追跡を開始。クルマはスピード上げて逃走したために振り切られる状態となったが、逃走方向に進んでいったところ、長野市平林付近で路外に逸脱して道路沿いの商店建物と電柱に突っ込んで中破しているクルマを発見。運転していた19歳の少年からは酒気帯び相当量のアルコール分を検出したことから、道路交通法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕している。

警察では少年が飲酒運転の発覚を恐れて逃走したものとみて、飲酒した場所や量の特定を進める方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. BMWモトラッド、2026年モデルを続々発表…ナビ電動解除や新色など装備充実
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る