スズキ第3四半期決算…アジアでの収益拡大、営業利益など過去最高

自動車 ビジネス 企業動向
スペーシア
スペーシア 全 2 枚 拡大写真

スズキは2月6日、2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。

【画像全2枚】

それによると、売上高は2兆0757億円(前年同期比+13.9%)、営業利益は1347億円(+45.1%)、経常利益は1394億円(+37.6%)、四半期純利益は824億円(+70.3%)。

第3四半期連結累計期間の連結売上台数は、四輪が194万6000台(+1.6%)、二輪は154万4000台(-13.1%)だった。

国内やアジア、欧州での好調な販売で売上は増加。利益面もアジアにおける収益拡大や為替影響による日本の輸出損益改善等により、増益。営業利益、経常利益、四半期純利益は第3四半期として過去最高を記録した。

通期連結業績見通しは、為替レートや販売台数などの見直しにより、上方修正。売上高は2兆8500億円(前回予想比+500億円)、営業利益1800億円(+100億円)、経常利益1900億円(+100億円)、当期純利益1050億円(+50億円)とした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る