佐藤琢磨、今シーズンはインディカー・シリーズに集中

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ホンダ モータースポーツ活動計画発表会
ホンダ モータースポーツ活動計画発表会 全 10 枚 拡大写真

2月7日、ホンダの2013年におけるモータースポーツの活動発表会がホンダ青山ビルにて行われた。

昨シーズン、日本人初の優勝を果たした佐藤琢磨選手が引き続き参戦するインディカー・シリーズでは、今シーズンから新たに新型の2.2リットル V6ツインターボエンジン「HI14TT」を7チーム10台に供給。このエンジンはアメリカン・ホンダ・モーターの子会社であるホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント(HPD)によるもので、ドライバーとエンジンマニュファクチャラーのダブルタイトルを目指す。

2014年シーズンも引き続き「A.J.フォイト・レーシング」から参戦する佐藤琢磨選手は「今年で北米挑戦5年目のシーズン。今シーズンもA.Jフォイト・レーシングから参戦することができるので、引き続きチーム一丸となってやっていきたい」と来期の意気込みについて述べた。

昨シーズン日本人初優勝を成し遂げたことに関しては「昨年は目標であった初優勝を遂げることができたが、シーズンを通してみると非常に悔しいレースもいくつかあった。14年シーズンは最後まで安定したレースをし、複数勝利を狙っていきたい」と決意を語った。

新開発のエンジンについては「もうすでに冬のテストが始まっており、順調に開発が進んでいる。昨年よりドライバビリティが非常に良く、2月、3月のテストでは更なるパワーアップをする準備があるので非常に楽しみ」と述べた。

また年間のスケージュールが非常にタイトなインディカー・シリーズ。佐藤琢磨選手は「今シーズンはインディカー・シリーズに集中して、より良い成績を求めて頑張っていきたい」と述べた。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  4. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  5. アップガレージ、姫路にライダース店併設…9月5日オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る