【シカゴモーターショー14】トヨタ、米国製 ハイランダー の輸出拡大…新たに世界5か国へ

自動車 ニューモデル モーターショー
新型トヨタ ハイランダー
新型トヨタ ハイランダー 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車は2月6日、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、米国製『ハイランダー』のオーストラリア、ニュージーランド、ロシア、ウクライナ、カザフスタン向け輸出を開始した、と発表した。

画像:新型トヨタ ハイランダー

ハイランダーは、トヨタの中型SUV。かつては日本市場でも、『クルーガー』の名前で販売されていた。現行ハイランダーは、海外市場専用車となる。

ハイランダーは、米国インディアナ州のプリンセトン工場で生産中。同工場では、フルサイズSUVの『セコイア』と、ミニバンの『シエナ』も組み立てている。すでにハイランダーの輸出は2013年12月に開始。今回、同車の輸出先を拡大する。

トヨタは1988年から、米国現地生産車の海外向け輸出を開始。現在、その出荷先は、世界32か国を数える。2013年は、過去最高の13万台以上を輸出。前年比は5%増だった。

トヨタはハイランダーの輸出台数に関して、年間およそ2万9000台を想定。米国トヨタ販売のボブ・カーター上級副社長は、「米国製ハイランダーに、米国だけでなく、海外からも多くの関心が寄せられていることを誇りに思う。輸出のさらなる拡大に期待したい」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る