カネカ、パハン州にアクリル繊維の製造施設開設へ 2015年10月の稼働を予定

エマージング・マーケット 東南アジア

カネカは7日、パハン州のカネカ・マレーシアの工場敷地内にアクリル系繊維の製造施設を新設すると発表した。2015年10月の稼働を予定している。

製造施設ではアクリル製繊維の「カネカロン」を生産する。年産能力は1万2,000トン。投資金額は約90億円。カネカ・マレーシアは同社最大の生産拠点となっている。今回の製造拠点進出により同社の年産能力は7万3,000トンとなる。

「カネカロン」は、兵庫県の高砂工業所でも生産されている。マレーシア工場で生産した「カネカロン」は、全量アフリカ向けに販売する。主用途は頭髪用の付け毛。アフリカでは人口増加が見込まれており、人口増に伴う旺盛な需要の増加が見込まれている。カネカは頭髪用付け毛の原料素材の安定供給、新しい商品やサービスの提供に努める方針だ。

「カネカロン」は頭髪装飾分野以外にエコファーを中心としたパイル分野及び防護服やインテリア商品に使われている。いずれの用途でも需要拡大が見込まれており、これらの用途については日本からの供給を拡大していく。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  6. メルセデスベンツ、E220dなど4560台リコール…故障時に制御プログラムが機能しないおそれ
  7. ライズ女子、初マイカーで“高音質”を掴む! 父娘で辿り着いた最強ショップ[car audio newcomer]by car audio factory K-sound 後編
  8. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
  9. マツダ『ロードスター』35周年、歴代4モデルのピンバッジを先行販売…8月29日から
  10. VW、新型コンパクト電動SUVや『T-ROC』など4モデル発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る