ルフトハンザグループ、次期会長兼CEOにカーステン・シュポアルフトハンザドイツ航空CEO氏を選出

航空 企業動向

ルフトハンザグループの監査役会は、カーステン・シュポア氏を次期取締役会長兼CEOに選出した。

シュポアは47歳で、現在は取締役としてルフトハンザ ドイツ航空の事業を統括している。グループCEOには5月1日に就任する予定。

シュポア氏は、大学でインダストリアル・エンジニアリングの学位を取得した後、ルフトハンザ・フライト・トレーニング・スクールで事業用操縦士の免許を取得、ルフトハンザの機長免許も保有している。その後、ミュンヘンのドイチェエアロスペースに短期間在籍し、1994年10月にルフトハンザに戻って、本社の人事マーケティング部門を務めた。1995年から1998年までCEOの個人秘書を務め、1998年8月からは地域のパートナーシップを担当、その後スターアライアンスを含む全世界のパートナーシップを担当する責任者となった。

2004年10月にはルフトハンザドイツ航空の役員となり、サービスとスタッフを担当した。2007年1月15日付で、ルフトハンザカーゴの取締役会長に就任し、2011年1月からはルフトハンザグループの取締役とルフトハンザドイツ航空のCEOを務めている。

ルフトハンザドイツ航空の後任のCEOは、シュポア氏がルフトハンザグループのCEOに就任した後に選任されるが、4月末までに開催される監査役会で決定される見通し。

ルフトハンザグループのヴォルフガング・マイヤーフーバー監査役会会長は「シュポアを責任あるCEOに選んだことは、彼の業界での幅広い経験や優れたマネジメント能力、ルフトハンザに対する情熱と誠実さを踏まえた。ルフトハンザの未来は明るいものになると確信している」と述べている。

シュポア氏は「新CEOに任命されたことを誇りに思うと同時に責任を感じている。2015年以降の未来に向けて、弾力的かつ準備の整った会社とするため、戦略の推進に備えていく」と述べている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. 【日産 エクストレイルNISMO 試乗】ベース比106万円アップも納得の、高い走りの質感…加茂新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る