住友ゴム、日産 スカイライン にランフラットタイヤを納入

自動車 ビジネス 企業動向
ダンロップ・SP SPORT MAXX 050 DSST CTT
ダンロップ・SP SPORT MAXX 050 DSST CTT 全 1 枚 拡大写真

住友ゴム工業は、2月26日に発売された日産自動車『スカイライン』に、ダンロップの高性能ランフラットタイヤ「SP SPORT MAXX 050 DSST CTT」の納入を開始した。

ランフラットタイヤは、走行中、完全なパンク状態(空気圧ゼロ)になっても、所定の速度で一定の距離を走行できるタイヤ。安全性の向上と、スペアタイヤ不要化による省資源・軽量化・車両設計の自由度向上を同時に実現する。

SP SPORT MAXX 050 DSST CTTは、スポーツセダンであるスカイラインの性能を最大限に発揮させるタイヤとして開発。同社独自技術により、サイド補強型をさらに進化させたCTTプロファイルを採用し、乗り心地を高めている。また、タイヤインサイドに凹状ディンプルを配列することで、表面に乱気流を発生させ、冷却効果を向上。これによりパンク状態での走行時の熱破壊を抑え、耐久性を向上させた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  4. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る