富士重、戦闘ヘリ初度費請求訴訟の棄却を受け、特損297億円を計上

自動車 ビジネス 企業動向

富士重工は、2014年3月期連結決算において、特別損失を計上するとともに、2月4日に公表した通期連結業績予想を修正したと発表した。

同社は国を被告として、防衛省向け戦闘ヘリコプター「AH-64D」に関する初度費請求訴訟を起こしていたが、2月28日に請求棄却の判決を受けた。

同社では、控訴を含めた今後の対応について協議をしているが、判決どおりに確定した場合に備え、2014年3月期連結決算において、貸倒引当金として約297億円の特別損失を計上することを決定した。

特別損失の計上により、通期連結業績予想は、当期純利益を前回予想の2210億円から1920億円へ下方修正した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る