カジャン補選が公示、与野党の女性候補同士の一騎討ちに

エマージング・マーケット 東南アジア

3月23日に投開票が行われるセランゴール州州議会カジャン選挙区補欠選挙の公示が11日に行われ、野党連合・人民同盟(PR)と与党連合・国民戦線(BN)の女性候補同士による一騎討ちとなることが決まった。

PRからは、先日同性愛裁判で有罪判決を受けたアンワル・イブラヒム元副首相に代わって、アンワル氏の妻で元・人民正義党(PKR)党首のワン・アジザ氏が出馬。PRの現有議席の確保を目指す。対するBNは、マレーシア華人協会(MCA)のチュー・メイフン党首補を擁立。議席奪回を目指す。

同補選はPKR所属のリー・チンチェ議員の辞職に伴うもので、アンワル氏との関係悪化が噂されるカリド・イブラヒム現州首相に代わってアンワル氏が州首相に就任するための布石とみられていた。

前回総選挙では、リー氏が6人の候補が乱立する混戦を制していた。今回も有罪判決で出馬がかなわなくなったアンワル氏への同情票がワン・アジザ氏に向かうとみられることからPR側が有利とみられている。
同選挙区の選挙人は3万9,278人で、民族構成はマレー人が48%、華人が40%、インド人が10%となっている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツの次期『コペン』は後輪駆動に!JMSでの発表に、SNSでは「疲れ吹っ飛んだぜ」「可愛らしいのも良い」と絶賛
  6. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽初のストロングハイブリッド搭載に注目…ジャパンモビリティショー2025
  7. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  8. 日産が続落、新型『エルグランド』発表も株価はさえず
  9. スバルの新型SUV『トレイルシーカー』、日本正式発表は2026年春頃に…ジャパンモビリティショー2025
  10. 「センチュリーは日本のプライド」2ドアクーペになった新『センチュリー』の意義…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る