【WRC 第3戦】ヌービル、ビールでラジエーターを応急処置

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ヒュンダイi20のラジエーターの水漏れを修理するティエリー・ヌービル
ヒュンダイi20のラジエーターの水漏れを修理するティエリー・ヌービル 全 2 枚 拡大写真

ラリーメキシコにおいてヒュンダイ・モータースポーツを初の表彰台に導いたティエリー・ヌービルは、ラジエーターの漏れに対処するためにパワーステージでもらっていたビールを使用し、トラブルを乗り越えることに成功した。

ラリーのスポンサーであるコロナからプレゼントされた大瓶のビールを、ヌービルはスプレーする代わりに、チームに持って帰る為に彼の『ヒュンダイi20』の中に保存していた。しかしサービスに戻る33kmの旅路の途中でラジエーターの水漏れが起こり、車のクーリングシステムがトラブルに見舞われた時、そのビールが応急処置となった。

「僕達はおそらくロードセクションを3kmか4kmドライブした時、エンジンの温度がとても高くなっているのを見て、それが問題を抱えていることに気付いた時だった」とヌービルは語った。

ヌービルと副ドライバーのニコラス・ギルソウルは車を停車させ、彼等がラジエーターの穴を塞ぐ間に、さらに良いアクセスを得る為にi20のフロントバンパーを除去した。

「僕達はそれを素早く修理することができたが、車の中にある全てのものを利用して、システムを再補給しなければならなかった。僕達は幸運にもパワーステージ終了後にビールをもらっていて、それを使うことにしたんだ」とヌービルは付け加えた。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る