6つの「高速初出店」と生鮮野菜直売所がそろう常磐道「Pasar守谷」、3月19日オープン

自動車 ビジネス 国内マーケット
Pasar守谷
Pasar守谷 全 20 枚 拡大写真

NEXCO東日本(東京都千代田区)は、常磐自動車道 守谷サービスエリアの道ナカ商業施設「Pasar守谷」(上り線、茨城県守谷市)を3月19日にオープンさせる。これに先がけて17日、関係者などに公開した。

【画像全20枚】

地元の名店や、その場でしか味わえないグルメなどを取りそろえるPasar(パサール)としては、Pasar幕張(京葉道路上り線・下り線)、Pasar羽生(東北自動車道下り線)、Pasar三芳(関越自動車道上り線)に次ぐ、5番目。

常磐道上り線の“最後のSA”という位置にある守谷SA。地元・茨城のステーキ専門店「クックバーン」、目の前で調理する鉄板焼き店「ぼてぢゅう屋台」、山岸一雄監修の「茨城大勝軒」、茨城で人気のバウムクーヘン専門店「花水木」、土浦・つくばで愛されるどら焼き店「志ち乃」、地元産の食材を使うパン店「守谷ベーカリー」の6つのショップやレストランが、今回のオープンで「高速初出店」となる。

また、守谷市の生産者が運営する生鮮野菜販売所「守谷SAやさい村」では、獲れたばかりの青果品が並んでいる。

Pasar守谷は、一般道(高速道路外)からの入場も可能。茨城県道58号取手豊岡線から高速道路沿いの側道をたどると、SA裏手の来客用駐車場(20台弱)に着く。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. 「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る