三菱 ミラージュ 新型、米国でエコラン…燃費は31.5km/リットル

エコカー 燃費
新型三菱ミラージュを使った米国でのエコラン
新型三菱ミラージュを使った米国でのエコラン 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車が2013年秋、米国市場に投入した新型『ミラージュ』。同車が米国で、驚異的な燃費性能を実証した。

米国向けの新型ミラージュは2013年4月、ニューヨークモーターショー13でデビュー。米国仕様の特徴は、エンジン。日本向けの1.0リットル直列3気筒ガソリンではなく、排気量を200cc拡大した1.2リットル直列3気筒ガソリンを搭載する。

最大出力は74ps/6000rpm、最大トルクは10.2kgmを引き出す。トランスミッションは、日本仕様はCVTのみ。しかし、米国ではCVTに加えて5速MTも選択できる。CVT仕様の米国EPA(環境保護局)燃費は、市街地15.73km/リットル、高速18.7km/リットル、複合モード17km/リットル。同社は、「ハイブリッド車を除けば、米国で最も燃費のいいガソリン車」と胸を張る。

3月13日、三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは、新型ミラージュを使用したエコランイベントを開催。ネバダ州ラスベガスからカリフォルニア州サイプレスまで、約440kmを走破した。そして、優勝者の燃費は74.1マイル/ガロン(約31.5km/リットル)。

優勝者のアラン・ゴールド氏は、「70マイル/ガロンを超える燃費は夢のよう。スピードは控えめに、一定速度を心がけた」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る