デンソーウェーブ、最新セキュリティ技術対応の非接触ICカードリーダライタ発売

自動車 ビジネス 企業動向
デンソーウェーブ・PR-700シリーズ
デンソーウェーブ・PR-700シリーズ 全 2 枚 拡大写真
デンソーウェーブは、最新セキュリティ技術に対応した小型非接触ICカードリーダライタ「PR-700シリーズ」を3月28日より発売する。価格はオープン、国内で年間約8万台を販売する計画。

今回発売するPR-700シリーズは、個人認証や決済処理をハイセキュアに実現する非接触ICカードリーダライタ。新製品は、最新セキュリティ技術のFeliCa AES、MIFARE Plusをサポートし、「ICカードとリーダライタの間」と「リーダライタと上位機器の間」での暗号通信におけるセキュリティを強化した。また、国際規格の高水準セキュリティチップ(EAL5+)を搭載し、カード鍵を安心して保持することができる。

さらに、NFC IP-1およびIP-2(一部準拠)に対応することで、様々なICカードに対応した業務アプリケーションが搭載できるほか、FeliCa、MIFARE、ISO/IEC 14443 Type A/Bなど、各種非接触ICカードに1台で対応。消費電力の大きいType Bカード(住基カード等)との通信もコンパクトサイズで実現した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  5. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る