最新CI採用の MINI 千種、3月21日に名古屋中心部でオープン

自動車 ビジネス 企業動向
MINI 千種
MINI 千種 全 4 枚 拡大写真
ホワイトハウスは、名古屋市中区新栄に、正規ディーラー「MINI 千種」を3月21日にオープンする。

ホワイトハウスグループは、名古屋名東、名古屋守山、岡崎、NEXT 岡崎と、愛知県内に4店舗のMINI正規ディーラーを展開しており、今回オープンするMINI 千種は5拠点目となる。

MINI 千種が開設される千種エリアは名古屋の中心部に位置し、名古屋のメインストリートの一つである広小路通りに近接した視認性の高い立地。JRおよび地下鉄の千種駅から徒歩3分と利便性も優れている。

また、「MINI」最新のグローバルCIに基づく家具を導入した日本初のMINI拠店となり、ショールームには5台のMINIを展示する。さらに顧客への新車引渡し専用スペースとしてハンドオーバーエリアを設置するほか、最新の設備を備えたサービス・ワークショップを併設。定期点検から修理作業まで、短時間かつ高品質な対応を提供する。

オープンの21日から23日までの3日間は、「COOPER'S LOUNGE」と表し、MINIオリジナルカクテル(ノンアルコール)、フィンガーフード、プチスイーツなどのおもてなしや、映像イベントを実施する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る