インド航空会社の定刻運行率第1位はスパイスジェット…2月度実績

エマージング・マーケット インド・南アジア
スパイスジェット737 MAX 8
スパイスジェット737 MAX 8 全 1 枚 拡大写真

インド第二の大手航空会社スパイスジェットは、デリー、ムンバイ、バンガロール、ハイデラバード間での2月度の定刻運行率で79.9%を記録したことを明らかにした。運航率はDGCA(インド民間航空管理局)のデータによる。

2月度の同社の運航率は、インド各航空会社の中で最も高い定刻運行率となった。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  5. ヤマハが新型“3輪スクーター”発売!『トリシティ』125ccと155ccが大胆イメチェン、大型ディスプレイも
  6. 「バイクで町おこし」埼玉県小鹿野町に750台が集結、ヤマハがライダー向け「カフェ」提供
  7. 「マットブラックのカタナ、ええやん…」幻の『黒いKATANA』サプライズ公開に、SNSでも「発売したりして?」と期待の声
  8. 3M、カーラッピングに塗装保護機能の新フィルム発売…ドライ施工で作業時間半減
  9. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  10. 「昔のキドニーに戻った」原点回帰デザインのBMW『iX3』が「秀逸」「画期的」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る