ジャパン・マリンユナイテッド、パナマックス・バルクキャリア「KM上海」を引き渡し

船舶 企業動向
ジャパン・マリンユナイテッド、80BC「KMシャンハイ」を引き渡し
ジャパン・マリンユナイテッド、80BC「KMシャンハイ」を引き渡し 全 1 枚 拡大写真

ジャパン・マリンユナイテッドは、舞鶴事業所(京都府舞鶴市)で建造していたKuang Ming(リベリア)向け80BC「KMシャンハイ(光明上海)」を引き渡した。

船は、舞鶴で100隻を越える建造実績を持つパナマックス・バルクキャリアで、ジャパン・マリンユナイテッド8万DWTバルクキャリアの最終船。

船は、プロペラ前後に独自の省エネデバイスであるSSDを装備したのに加え、SURF-BULBや新船首形状となるLEADGE-BOWを採用することで、さまざまな載貨状態での実海域性能を向上させており、燃料消費量の削減とCO2排出量低減を図った。

また、従来の同面積の舵と比較して、高い揚力を持つルーパス舵を採用。操縦性能を低下させることなく舵を小型化し、その結果として大きなカーゴスペースを確保した。船のHold容積は同クラスのパナマックス・クラスの中でも最大レベル。

居住区画は、数値シミュレーションによる解析と起振機による振動実験を実施し、振動低減を図った。ISO標準と比較しても低い振動レベルであり、快適な居住性能を確保した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る