三菱電機、航空機や自動車向け大型部品・金型加工向けワイヤ放電加工機を発売

自動車 ビジネス 企業動向
三菱電機、ワイヤ放電加工機「MV4800」
三菱電機、ワイヤ放電加工機「MV4800」 全 1 枚 拡大写真

三菱電機は、ワイヤ放電加工機MVシリーズの新機種として、重電・航空機・自動車など向け大型部品・金型加工に適した「MV4800」を4月16日から発売すると発表した。

新製品は、従来機種に比べ、ワーク加工を行う各軸の移動量を最大約20%拡大したことにより、大型部品加工に対応する。MVシリーズで採用している新電源を搭載、部品の加工速度を40%向上する。加工定盤に焼入れを施し、劣化を抑えることにより、長期間にわたる高精度加工を実現した。

新開発の「横方向開閉ワイヤカバー」の搭載で、クレーンを使用した大型ワークの搬入を容易に実現する。同社製高効率サーボアンプと磁束を効率よく使用できるシャフトリニアモーターの採用により、電力消費量は最大で56%削減する。加えてワイヤ・ろ過フィルターなどの消耗品使用量の削減により、ランニングコストを最大43%削減できる。

また、「自動結線装置」の搭載により、カール率10%までのワイヤを、電極線に使用可能。加工時にワイヤ電極線が断線した場合は、断線した位置から自動結線する範囲を加工板厚100mmまで対応する。

価格は3000万円。2014年度に100台の販売を計画している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る