JR北海道、砂原線で運休伴う安全基盤強化工事

鉄道 企業動向
函館本線大沼~森間は海側と内陸側の2ルートがあり、渡島砂原駅を経由する海側のルートは「砂原線」と呼ばれている。安全基盤強化工事の一環として砂原線の枕木をコンクリート製に交換する工事を集中的に実施する。
函館本線大沼~森間は海側と内陸側の2ルートがあり、渡島砂原駅を経由する海側のルートは「砂原線」と呼ばれている。安全基盤強化工事の一環として砂原線の枕木をコンクリート製に交換する工事を集中的に実施する。 全 1 枚 拡大写真

JR北海道は4月4日、函館本線大沼(北海道七飯町)~渡島砂原~森(森町)間35.3kmの通称「砂原線」で、抜本的な軌道強化工事を集中的に実施すると発表した。一連のトラブル続出に端を発した安全基盤強化工事の一環。

砂原線35.3kmのうち約19kmの枕木(約2万7000本)を、木製からコンクリート製のものに交換する。工期は4月から11月まで。これに伴い線路上の作業時間を確保する必要があるため、5月7日から11月30日までの208日間、函館18時48分発の森行き普通列車を渡島砂原経由から駒ヶ岳経由に変更し、大沼~渡島砂原~森間は運休する。

同列車の運休に伴い運転する代行バスの運行時刻は大沼19時40分発~渡島砂原20時51分発~森21時16分着。流山温泉駅を除く各駅の駅前に停車するが、尾白内駅のみ道道1028号上に停車する。

普通鉄道ではレールの下に木製やコンクリート製などの板(枕木)を敷き、2本のレールと枕木を固定することでレールの間隔を一定に保つようにしている。JR北海道によると、コンクリート製の枕木は木製のものに比べて重く安定性があり、軌道の狂いが生じにくい。また、腐食がないことから耐用年数も長いというメリットもあり、安全性の向上や保守費の削減に効果があるという。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  3. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  4. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  5. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. 日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
  8. BMWの4ドアクーペEV『i4』、改良新型は表情変化…北京モーターショー2024
  9. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  10. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
ランキングをもっと見る