ジャパン・クラシック・オートモービル2014開催…道路元標のある日本橋にクラシックカーが集合
モータースポーツ/エンタメ
エンタメ・イベント

このイベントは、名橋“日本橋”誕生411年、そして、現在の石造二連アーチ橋が架けられてから103年を祝うもので、クラシックカーが30台集まった。
当日は、日本銀行本店本館前庭に集合し、その後、一部のクルマが、日本橋へ移動しての展示となった。
通常日本橋は歩行者天国になった場合でも、路線バスのみは車線を確保して運行されるが、今回は全て通行止めとし、日本橋の橋の上をクラシックカーが整列することになった。
過去の開催においても日本クラシックカークラブ(CCCJ)が監修をしたことで、日本に古くからあるクルマをはじめ、素晴らしいコンディションのクルマが多数集まっており、今回もロールスロイス『20/25クーペ』や、ドラージュ『D1トルペードスポーツ』といった大型モデルから、フォード『モデルA』、ダットサン『ロードスター』など、見ごたえのあるクルマたちに、見学者も熱心にカメラを向けていた。