BMW M4、第2弾はコンバーチブル…クーペと変わらぬパフォーマンス[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
BMW M4コンバーチブル
BMW M4コンバーチブル 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWが4月16日、米国で開幕するニューヨークモーターショー14でワールドプレミアする『M4コンバーチブル』。同車の高性能ぶりをアピールした映像が、ネット上で公開された。

BMWは2014年1月、デトロイトモーターショー14で、『4シリーズクーペ』の頂点に立つ高性能モデル、『M4クーペ』を発表した。M4コンバーチブルは、このM4クーペに続いて登場した第2の『M4』。

M4コンバーチブルのベース車両は、『4シリーズカブリオレ』。ベース車同様、リトラクタブルハードトップを採用し、簡単にクーペボディからオープンボディへと切り替えられる。ルーフの開閉時間は、およそ20秒。18km/h以下なら、走行中でも開閉可能。

オープンボディでも、パフォーマンスはM4クーペ同様、ハイレベル。搭載エンジンは、M4クーペと同じく、直噴3.0リットル直列6気筒ツインターボ。最大出力431ps/5500-7300rpm、最大トルク56.1kgm/1850-5500rpmを発生する。

トランスミッションは、6速MTと7速デュアルクラッチ「DCT」 。0-100km/h加速は、7速DCTが4.4秒、6速MTが4.6秒。これはM4クーペの7速DCT 4.1秒、6速MT 4.3秒と比較しても遜色ない。最高速は250km/h(リミッター作動)に到達する。

4月4日、BMW Mは公式サイトを通じて、M4コンバーチブルの映像を公開。サーキットで優れたパフォーマンスを披露している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る