【F1】ハース・レーシング、F1デビューを2016年に延期?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジーン・ハース氏
ジーン・ハース氏 全 2 枚 拡大写真

米国NASCARのチームオーナーであるジーン・ハース氏は、F1チームデビューを2016年に延期する可能性があり、最終的な決定は数週間後に下されるとしている。

【画像全2枚】

「FIAは私達がどの年に参加するかを選択しなければならないと言った。2015年は近すぎるし、2016年は遠すぎると考えている。もし私達が待つことになれば、さらなる資金を消費することになる。なぜなら我々はただニュートラルなポジションに居るだけだからだ。我々はパートナーの技術をベースにすると共にFIAのルールに従い、レースに車を投入するための計画を立てなければならない」とハース氏は語った。

ハース氏はライブ・オンライン・カンファレンスにて、彼のエンタープライズにおけるチーム代表の座に、ガンサー・スタイナー氏を採用することを明らかにした。スタイナー氏は以前ジャガーのF1レーシングチームで働き、その後レッドブルチームが2005年にデビューする以前にテクニカル・ディレクターとして指名された人物。

「我々は技術的なパートナーを選ぶ必要があり、そこからどうするかを決定する。6週間から8週間以内に我々がどういう状況にあるかを知らせることになるだろう。安易な決定をして、失敗したくは無いからね」とスタイナー氏は語った。

ダラーラはシャシーの供給者として可能性があると見られており、スタイナー氏はフェラーリとメルセデスとの間でエンジン供給について話し合いが行われていることを明らかにした。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る