働く女性の心理・行動から、企業が女性を生かすための課題とその解決方法を導きだす

モータースポーツ/エンタメ 出版物
女性が活きるマネジメント 女力消費の時代 vol.3
女性が活きるマネジメント 女力消費の時代 vol.3 全 1 枚 拡大写真

発行:デルフィス買う気研究所著/日刊自動車新聞社刊
タイトル:「女性が活きるマネジメント 女力消費の時代 vol.3」
価格:1204円+税

2009年に立ち上がった「女力消費研究プロジェクト」。その目的は、時代とともに変化する女性の行動や、その背景にある心理を女性ならではの視点で捉えることにある。シリーズ3作目の本書では、前回までの「マーケティング」から「マネジメント」にテーマをシフト。企業と、雇用者であり生活者とどのような関係を結ぶかが問われる時代の中で、女性が活かされることは活力のある会社であることの試金石である。本書では、女性たちの現状や心理を把握した上で、マネジメントの方法論を導きだしており、クルマ販売店において女性をどのように戦力化していくのか、ということに関し具体的に述べている。

●タイトル
序章 今、なぜ女性を活かすことが必要なのか
第1章 働く女性たちのモチベーション
第2章 営業職にたずさわる女性たちの意識
第3章 クルマ販売店で活きる女性の共感力
第4章 女性を活かすマネジメント
第5章 働く女性の本音解説

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部 宛」まで。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
  5. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る