国土交通省、釧路空港で計器進入方式を一時的に変更…原因は樹木

航空 行政
国土交通省、釧路空港で一時的に計器進入方式を変更
国土交通省、釧路空港で一時的に計器進入方式を変更 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、釧路空港で、樹木が制限表面を突出していることから、計器進入方式などを一時変更すると発表した。

国交省が空港管理の一環で実施した釧路空港周辺の障害物件に関する調査で、釧路空港で樹木が制限表面の一部に抵触していることが判明した。この樹木は、早急な除去に向けて作業を進めているものの、樹木が除去されるまでの間、運航の安全を確保する観点から、釧路空港の計器進入方式などを一時的に変更する。

変更は4月23日から5月上旬をメドとする。

釧路空港の高カテゴリー運航には特段の影響は生じないとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る