フォードジャパン、コンパクトSUV エコスポーツ を5月31日より発売

自動車 ニューモデル 新型車
フォード・エコスポーツ
フォード・エコスポーツ 全 14 枚 拡大写真

フォード・ジャパンは、世界戦略車として展開するコンパクトSUV『エコスポーツ』を5月31日より発売すると発表した。

エコスポーツは、111psを発生する1.5リッターTi-VCTエンジンと最新のデュアルクラッチ・テクノロジーを採用した6速パワーシフトを搭載したFWDモデルで、優れたパフォーマンスと環境性能を実現している。

エクステリアは、フォードの新デザインテーマ「New Global Design Language」を反映し、躍動感あふれるスタイルを実現。大きなアプローチアングルやデパーチャーアングル、背面搭載のフルサイズ・スペアタイヤ、樹脂素材でカバーされたバンパーやサイドシルなど、力強いSUVのデザイン要素を盛り込んでいる。

インテリアもエクステリアと調和させ、先進的なデザインでありながら、快適でエルゴノミクスに優れた操作性を実現。デジタルオーディオプレーヤーやBluetooth対応の携帯電話を車両と接続することが可能な「SYNC」を搭載したほか、オートスピードコントロール、オートエアコンも標準装備。リアシートはリクライニング機能も備えており、クラスを超えた快適なドライブ空間を実現している。

カーゴスペースは、通常時で333リットルを確保。60:40の分割可倒式のリアシートをダブルフォールディングすることで、最大容量1238リットルの荷物を積載することが可能となる。また室内に収納スペースを20か所用意したほか、グローブボックスには、350cc缶が6本収納できるスペースとともに、冷房使用時に飲料を冷やすことが可能な冷却機能を付けるなど、アクティブなSUVユーザーのニーズに対応する様々な工夫が施されている。

安全性においては、ABSやエマージェンシー・ブレーキアシスト、横滑り防止装置(ESP)の標準装備に加え、ヒルスタート・アシストなど、ドライバーをサポートする装備も充実させている。また万が一の事故の際でも、衝突の衝撃から乗員を守る高剛性ボディに加え、ドライバーの脚部を保護するSRSニーエアバッグを含めた合計7つのエアバッグを標準で装備する。

価格は246万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る