デルタ航空、成田国際空港で整備用格納庫をリース契約…米国航空会社で初

航空 企業動向

デルタ航空は、成田国際空港と、成田国際空港整備地区の整備用ハンガー(格納庫)の複数年リース契約で合意した。

デルタ航空のアジア太平洋地域のハブ空港である成田に、広さ1万3000平方メートルのハンガーを持つことにより、整備体制を強化する。

デルタ航空のアジア太平洋地区担当のヴィネイ・デューベ上級副社長は「今回の合意は、日本、世界中の顧客に、より安全で信頼性の高い空の旅を提供するという、デルタ航空の継続的な取り組みの一環。重要な資産である整備ハンガーを、米国の航空会社として初めて日本に確保する」とコメント。

ハンガーでの整備作業は、2014年第4四半期(10月~12月)に開始する見込み。ハンガーは、充分な広さがあるため、大型機ボーイング747-400型機を含む長距離路線用機材の定期整備作業が可能となる。また、このスペースを活用して、現在、空港内の複数の建物に分散している運航支援部門のオフィスを、ハンガー内に統合する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る