【バリアフリー14】住友ゴム工業、車いす用可搬形スロープ ダンスロープ ライトスリムを展示…より軽く、より安全に

自動車 ビジネス 国内マーケット
ダンスロープ・ブース
ダンスロープ・ブース 全 5 枚 拡大写真

4月17日~19日に大阪市のインテックス大阪で開催されたバリアフリー14で、ダンロップの住友ゴム工業は車いす用可搬形スロープ 『ダンスロープ ライトスリム』を展示した。

【画像全5枚】

このダンスロープ ライトスリムは、ウレタンフォームの芯材にカーボンファイバーFRPとグラスファイバーFRPを積層して、表面に滑り止め塗装を施した構造が特長だ。

カーボンファイバーFRPとグラスファイバーFRPを多用したため、軽くても丈夫で、耐質量300kgまで搭載可能で、電動車いすや介助者がいっしょに乗っても十分耐えることができる。

持ち運びの時には、2つ折りにしてナイロン製のハンドルを持って簡単に運べるようになっている。段差の上にダンスロープ ライトスリムの一端を置いて、2つ折りを展開すると、両端に側壁(エッジ)が立って安全に使用することができる。

会場のダンスロープ・ブースでは、長さの異なるダンスロープ ライトスリムを4本並べて、段差の高さに応じて長さを使い分ける様子を展示した。

ダンスロープ ライトスリムは介護保険のレンタル対象品になっている。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  2. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る