エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン、川崎市からAS365N3+を1機受注

航空 企業動向
エアバス・ヘリコプターズ、AS365 N3+(参考画像)
エアバス・ヘリコプターズ、AS365 N3+(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンは、川崎市からエアバス・ヘリコプターズ製ヘリコプターAS365N3+型1機を受注したと発表した。

今回受注した機体は、川崎市消防局が現在運用している機体の後継機として使用する予定で、2015年に納入する予定。

この機体は、新開発の可視・赤外線デュアルホイスト監視カメラや、温度計測・可視・赤外線機能を持つ最新のNEC製ヘリコプター用TVカメラを装備する予定。最新の消防・防災用装備品を搭載し、より安全により幅広い任務に対応することが可能となる。

川崎市消防局は現在、エアバス・ヘリコプターズと川崎重工業が共同開発したBK117を2機体制で運航している。これらの機体は、消防、防災、急患搬送、救難救助任務用として幅広い任務に使用している。

エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンのステファン・ジヌー社長は「大規模災害時におけるヘリコプターの重要性がますます認識される中、最新の装備を搭載した高性能のAS365N3+により、川崎市でのヘリコプターの運用の幅が広がり、今後の任務で更なる活躍が期待される」とコメントしている。

AS365N3+は、エアバス・ヘリコプターズ・ドーファンファミリーの中型双発ヘリコプターで、消防・防災、警察、報道など、幅広い分野で活用されている。国内では50機以上のドーファンファミリーが運用されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る