九州新幹線と「B&Sみやざき」、ネット限定の割引切符発売

鉄道 企業動向

JR九州は5月1日、九州新幹線の博多(福岡市博多区)~新八代(熊本県八代市)間と高速バス「B&Sみやざき」新八代駅~宮崎駅(宮崎市)間をセットにした片道割引切符「B&Sみやざきネットきっぷ」を発売すると発表した。

「B&Sみやざき」は、JR九州バスと産交バス、宮崎交通が運行している高速バス。新八代駅で九州新幹線との接続が図られており、福岡と宮崎を結ぶ都市間ルートの一部としても機能している。九州新幹線と「B&Sみやざき」をセットにした博多~宮崎間の割引切符としては、「B&Sみやざき2枚きっぷ」「B&S早特往復きっぷ」が既に発売されている。

今回新たに設定される「B&Sみやざきネットきっぷ」は、「JR九州インターネット予約サービス」限定の片道割引切符。設定開始は6月1日で、5月12日から発売を開始する。発売額は博多~宮交シティ・宮崎駅間の片道で大人7000円・子供3500円。大人・通常期の片道運賃・料金(1万80円)より3080円安い。

九州新幹線博多~新八代間の普通車指定席と「B&Sみやざき」新八代駅~宮交シティ・宮崎駅間の指定席が利用でき、新幹線のグリーン車指定席もグリーン料金を別に支払えば利用できる。途中下車は乗換地点となる新八代駅を除き前途無効となる。

利用に際しては「JR九州インターネット予約サービス」で予約・購入手続きを行い、駅窓口で切符を受け取る必要がある。切符を受け取る前ならネット操作で何度でも変更できるが、グリーン車指定席から普通車指定席への変更など一部の変更は電話による受付となる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る