日産、スペイン工場で e-NV200 の生産開始…6月より日本など20か国へ輸出

エコカー EV
日産 e-NV200
日産 e-NV200 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、同社にとって2車種目の電気自動車(EV)となる『e-NV200』の生産を開始した。

同モデルは、乗用ユースとしても商用ユースとしても使用できる多機能バン。バルセロナ工場にて5日に実施された生産開始式典には、ホセ・マヌエル・ソリア スペイン国産業相、アルトゥール・マス カタルーニャ州知事、ジャビエル・トリアス バルセロナ市長をはじめとする、多くの地元関係者が参列した。

日産自動車は、スペインでの生産事業への新規投資額4億3100万ユーロ(約608億円)のうち、e-NV200の生産に1億ユーロ(約141億円)を投資する。e-NV200は、まず日本をはじめとする約20か国に向けて6月より輸出を開始。その後は『リーフ』同様、徐々に輸出先を広げていく予定。

なお、e-NV200の生産工場を構えるバルセロナ市は、タクシー用途として同モデルを導入する世界で最初の自治体となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  4. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る