【SUPER GT】ZF、優秀なメカニックを表彰…第2戦はLEXUS TEAM WedsSport BANDOHに

自動車 ニューモデル 新型車
SUPER GT 第2戦でZF Awardを授賞したLEXUS TEAM WedsSport BANDOH
SUPER GT 第2戦でZF Awardを授賞したLEXUS TEAM WedsSport BANDOH 全 3 枚 拡大写真

トランスミッションをはじめとして、各種の自動車用ユニットを製造しているZF社。SUPER GTでは、トヨタと日産の全GT500マシンと、GT300の一部のマシンがZF社製のミッションを採用している。

【画像全3枚】

そのZF社が2014年のスーパーGTシリーズで、毎戦「ZF Award」というプライズをチームに提供している。

「ZF Award」はレースの結果には関係なく、メカニックが素晴らしい働きをしたチームが対象。ZFのミッションを使用しているか否かは関係ない。

第1戦の岡山ラウンドでは「LEXUS TEAM ZENT CERUMO」が選ばれたこのプライズ、第2戦となった今回の富士ラウンドでは「LEXUS TEAM WedsSport BANDOH」が受賞した。

LEXUS TEAM WedsSport BANDOHの『LEXUS RC F』は、金曜日に給油系トラブルが発生し夜中2時までの作業、予選が行われた土曜日はトラブルシューティングのために夜中1時まで作業というハードワークを経て、決勝日の日曜日を迎えた。しかし、トラブルはこれで終わらず、決勝日午前に行われたフリー走行後に駆動系トラブルの対処に追われた。そうした数多くのトラブルを克服しつつ、LEXUS TEAM WedsSport BANDOHは7位に入賞にポイントをゲットするに至った。

このメカニックの働きに対して「ZF Award」が贈られることになったのだ。

メカニックが努力したことで生まれる信頼関係こそ、レースにとって大切な要素。「ZF Award」は、そんなメカニックを応援していくために存在している。ZF社は同社の製品にもっとも近い場所にいるメカニックをいつも大切にしているのだ。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る