【人とくるまのテクノロジー14】東京R&Dなど、EV開発のサポートサービスを紹介

自動車 ビジネス 企業動向
東京アールアンドデー(WEBサイト)
東京アールアンドデー(WEBサイト) 全 1 枚 拡大写真

東京アールアンドデーは、5月21日から23日まで、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2014」に、Mywayプラスならびに東京アールアンドデーグループ各社、ピューズ、東京R&Dコンポジット工業、MYWAY PUESの5社で共同出展する。

今回の出展では、EVをはじめとする自動車開発分野で、企画・調査からデザイン、設計、試作、評価、製造まで多様な業務を支援するサービス、技術、デバイス等を展示して紹介する。

東京アールアンドデーはEV向け車両遠隔監視&データ分析システム「VehicleICT」や3DCG動画制作サービス「RDV」を、Mywayプラスは連成シミュレーションプラットフォーム「CosiMate」および回生型直流電源「pCUBE」などを、ピューズは超小型EV「OMV-01」や「車載充電器、モータ/ギア、モータドライブ回路、DC-DCコンバータ」を展示する。

また、東京R&Dコンポジット工業は競技車両用CFRP製カウルやハイエンドBikeコンセプトを、MYWAY PUESは車載用モータ評価測定サービスなどを紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. ジープ『グラディエーター』、カナダで約120万円値下げ…2026年型を年内発売へ
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る