スズキ Vストローム1000 ABS を日本導入…輸出用大型スポーツ

モーターサイクル 新型車
スズキ Vストーム1000 ABS
スズキ Vストーム1000 ABS 全 3 枚 拡大写真

スズキは、長距離ツーリングを快適に楽しめるスポーツ・アドベンチャー・ツアラー、新型『Vストローム1000 ABS』を、6月4日から国内市場で発売する。

Vストローム1000 ABSは、街中から高速道路、山岳路まで、長距離ツーリングでの様々な状況で走行を快適に楽しむためのスポーツ・アドベンチャー・ツアラーで、海外市場向けに輸出モデルだったが、国内市場にも投入する。

「冒険」をイメージさせる、力強く野生的な造形と、軽快さを表現したコンパクトでスマートなスタイリングが特長で、フロントには1988年に発売した『DR750S』のイメージや、縦型2灯ヘッドライトを採用した。

車体色は、赤「キャンディダーリングレッド」、黒「グラススパークルブラック」、白「パールグレッシャーホワイト」の3色を設定。

エンジンは、低中速域での力強さと扱い易さを高めた1036cc水冷4サイクル90度Vツイン(V型2気筒)DOHC4バルブエンジンを搭載する。3段階(1/2/オフ)のモード選択機能を備えたトラクション・コントロール・システムをスズキ二輪車で初めて採用した。これによってエンジン出力をより効率よく後輪に伝達することが可能となり、快適なライディングを楽しめる。

広い前方視界を確保する直立した乗車姿勢と、ワンタッチ操作で角度を3段階に調整できる可変大型風防により疲労を軽減する。快適な座り心地と足つき性を実現する、スリムな形状のシートと燃料タンクとした。『GSX-R』シリーズなどスポーツ車譲りの、ラジアルマウント・フロント・ブレーキ・キャリパーも採用した。

このほか、ギヤ・ポジション、平均燃費、航続可能距離など、多様な情報を表示できる機能的な液晶メーター・パネルを装備する。

年間販売目標は500台。価格は140万4000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る