【トヨタ ヴィッツ 改良新型】RSには専用の顔と5速MTを設定[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ・ヴィッツ RS、一部改良モデル
トヨタ・ヴィッツ RS、一部改良モデル 全 40 枚 拡大写真

マイナーチェンジを行ったトヨタの『ヴィッツ』。『ヴィッツ RS』には1.5リットル 直列4気筒エンジン「1NZ-FE」が搭載されている。

エンジンは、最高出力109psと最大トルク14.1kgm(5速MT車)を発揮する。ボディは、全長3930x全幅1695x全高1500mmで、ホイールベースが2510mmだ。トレッドはフロント1460mmでリアが1445mm。

欧州では、『ヤリス』の名で発売されており、サブコンパクトカーセグメントではVW『ポロ』やシボレー『ソニック』、フォードの『フィエスタ』が競合車となる。さらに、ハイブリッドモデルも設定されているが、国内に導入される見込みはまだない。

《太宰吉崇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る