車外からエンジンを掛けた軽ワゴンが暴走、11人が重軽傷

自動車 社会 社会

18日午後9時10分ごろ、福岡県田川市内の市道で軽ワゴン車が暴走し、祭から帰る人たちの列に突っ込む事故が起きた。この事故でクルマの運転者と同乗者を含む11人が重軽傷を負った。運転者が車外からエンジンを掛けたところ、そのまま走り出したという。

福岡県警・田川署によると、現場は田川市伊田付近。軽ワゴン車は露天商の77歳男性が所有するもので、この男性が車外からクルマのエンジンを掛けたところ、そのまま暴走。祭から帰る途中の人たちに衝突しながら数十メートルに渡って暴走を続けた。

この事故で車外でひきずられ、最終的にはクルマと電柱に挟まれた所有者の男性が重傷。同乗していた79歳の女性が軽傷。歩行者9人が重軽傷を負い、近くの病院へ収容されている。

事故を起こしたクルマはマニュアル車で、事故当時はギアが入っていた。クラッチを踏まなくともエンジンが掛かる状態だったとみられ、警察では車両の検証を進めるとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る