モディ氏の大統領就任で経済成長率は7%に 2016年予測

エマージング・マーケット インド・南アジア

インド人民党(BJP)率いる政権の安定に伴い、経済学者は2015年4月から2016年3月にかけての会計年度における経済成長率が6.5%から7%にのぼると見ている。

昨年9月以来、モディ氏が大統領候補として有力であるという刷り込みを受けて、海外投資家がインド株式市場に1兆ルピーを超える投資を行っていたが、経済学者は2014年から2015年にかけての会計年度における国内総生産(GDP)に関しての予測を改正することには慎重だった。

2012年および2013年の会計年度におけるGDP成長率は、高金利による投資の弱体化によって5%台に下がっていたが、これら投資家の信頼を得てインフラ計画を整備することが早急な成長回復につながると考えられるとエコノミックタイムスは伝えている。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  3. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  4. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  5. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  6. 「ホンダ、やるな!!」さらに個性を強めた改良版『N-ONE』にSNS興奮! RSの進化に「6MTの660ccは貴重」の声も
  7. 日産『セントラ』新型、米国小型セダン市場に新風…約350万円から
  8. 伝説のマスタング『Boss 429』が現代技術で復活、Revology Carsが710馬力モデル発表…ロサンゼルスモーターショー2025
  9. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
  10. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る