代々木公園でエコライフを楽しむ 6月7-8日

自動車 ニューモデル 新型車
エコ・ライフフェア2014のホームページ
エコ・ライフフェア2014のホームページ 全 4 枚 拡大写真

 環境省は6月7日(土)、8日(日)の2日間、「エコライフ・フェア2014」を代々木公園で開催する。環境月間の行事の1つで、「未来を変える暮らし」をテーマに環境活動の取組みや発表、ワークショップ、エコ・フードコート出展など盛りだくさんの内容になっている。入場無料。

 同フェアは今年で25周年。毎年6月の環境月間に、全国各地で展開するさまざまな行事の主たる行事として行われている。環境省、関係地方公共団体、関連法人、業界団体、企業、NGOが連携して実施している。

 フェアでは会場を、環境省ゾーン、企業・団体ゾーン、NPO/NGOゾーン、フォレストゾーンに分けて出展。環境省ゾーンでは、環境にやさしいエコドライブ体験コーナーやエコツーリズムの紹介、家庭エコ判断など約20のブースが並ぶ。

 フォレストゾーンでは、親子で全国の木のおもちゃと遊べる広場や、熱帯雨林破壊の現状と植林活動を行っているNPOの活動紹介などを展示している。

 エコ・フードコートでは、オーガニックやフェアトレードの食材を使ったレストランや被災地三陸を応援するアンテナショップ、鹿肉を扱う店など多数並ぶ。

 ステージでは、7日はご当地キャラの登場や「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」トークショー、高校生吹奏楽部LIVEなど。8日はスーパークールビズ・ファッションショー、「さんみゅ~」「つりビット」LIVEステージなどが行われる。

 ワークショップも2日間用意され、紙パックのリサイクル、バナナペーパーの活用法、公園の生きものを探検する催しなど、子どもが参加できる内容も多い。参加には事前予約が必要なものもあるので、ホームページで確認のこと。

エコ・ライフフェア2014
日時:6月7日(土)11:00~17:00、8日(日)10:00~17:00
会場:都立代々木公園(ケヤキ並木・イベント広場)
入場料:無料

エコライフ・フェア2014、6/7-8代々木公園で開催

《田中志実》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  2. 「まさにアメリカンスポーツの最高到達点」1000馬力越えの『コルベット』にSNSも注目!コスパ最強ハイパーカー誕生か
  3. トヨタ車体、『アルファード』『ヴェルファイア』をトヨタ自動車に生産移管、いなべ工場は商用車専用に
  4. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  5. ベントレーの超高級住宅、最上階は「55億円」 クルマで61階の自宅まで
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る