三菱航空機、P&WからMRJ初号機に搭載するエンジンを受領

航空 企業動向

三菱航空機は、開発中の次世代リージョナル旅客機「MRJ」に搭載する「PurePower PW1200Gエンジン」を受領したと発表した。

このエンジンは、プラット・アンド・ホイットニー(P&W)がカナダのミラベル航空宇宙センター(ケベック州ミラベル市)から出荷したもので、MRJの最終組み立てを行う三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所小牧南工場(愛知県西春日井郡豊山町)でMRJ飛行試験機初号機に搭載される。

三菱航空機はMRJのエンジンを受領したことで、今後、装備品の艤装作業を本格化させる。

P&WのエンジンPure Power PW1000Gシリーズは、同社の独自技術である「ギアード・ターボファン(GTF)」の採用により、タービンを高速回転させて最適な効率を得る一方で、ファンを低速で回転させることにより燃費を大幅に改善、騒音も低減する。これによって従来のリージョナル機と比べ運航経済性と環境適合性を飛躍的に向上できるとしている。

今回受領したPurePower PW1200Gエンジンは、P&WがMRJ用に開発したもの。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  5. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る