【INDYCAR 第8戦】パワー、テキサスでの2年連続ポール獲得...琢磨は16位

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ウィル・パワー
ウィル・パワー 全 4 枚 拡大写真

INDYCARシリーズの第8戦、ファイアストーン600の予選は6月6日、テキサス・モーター・スピードウェイで行われ、チーム・ペンスキーのドライバーであるウィル・パワーが2年連続のポールポジションを獲得した。

パワーは1.455マイルの長さを持つハイバンクのオーバルサーキットで2ラップ平均速度218.896マイル/時を記録し、歴代ポールポジション獲得記録においてダリオ・フランキッティとのタイから離脱する単独6位となった。

「僕は実は第1ラップでのスピード(219.550マイル/時)に驚いて、『もう一度やらなければ』と思ったよ。僕はレースにとても集中している。昨年、エリオ(カストロネベス)はとても強く、もし可能であれば僕は自分の車を同じくらい強くできるようにトライするよ」とパワーは語った。

4つの異なるチームが予選トップ5のドライバーを代表し、7つのチームがトップ10を代表することとなった。

ストライク/サラ・フィッシャー・ハートマンレーシングのドライバーであるジョセフ・ニューガーデンが217.835マイル/時の平均速度で彼自身のキャリアにおける予選最高ポジションを獲得し、明日のレースを2番手からスタートすることとなった。

尚、A.J.フォイトレーシングの日本人ドライバーである佐藤琢磨は、予選16位に終わった。

ファイアストーン600の予選結果

1. ウィル・パワー(シボレー)
2. ジョセフ・ニューガーデン(ホンダ)
3. トニー・カナーン(シボレー)
4. フアン・パブロ・モントーヤ(シボレー)
5. エド・カーペンター(シボレー)
6. サイモン・パジェノ(ホンダ)
7. スコット・ディクソン(シボレー)
8. ジャスティン・ウィルソン(ホンダ)
9. ジェームズ・ヒンチクリフ(ホンダ)
10. カルロス・ムニョス(ホンダ)




16. 佐藤琢磨(ホンダ)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る