海外旅行の渡航先のトップは韓国、台湾・ハワイの人気が上昇…エイビーロード調査

航空 企業動向

リクルートライフスタイルは、「エイビーロード海外旅行調査2014」を発表した。

海外旅行に関する調査研究機関エイビーロード・リサーチ・センターが2013年に海外旅行をした18歳以上の男女を対象に、渡航者の実態を把握することを目的に調べたもの。

渡航先トップは引き続き「韓国」だが、前年よりさらにポイントを下げ、渡航率は15%だった。次いで多かったのは「台湾」、「ハワイ(オアフ島)」が同率(13%)2位で、ともにポイントも上がった。また、ヨーロッパや東南アジア、中南米・カリブ海なども人気が上昇している。

同行者別ランキングでは「ファミリー(親連れ家族)」、「友人」、「一人旅」の3部門で「韓国」がトップ。「ファミリー(子連れ家族)」、「夫婦」の2部門で「ハワイ(オアフ島)」、「カップル」では「グアム」が1位となった。「韓国」は全般に人気が低下して数値を落とす中、「一人旅」の割合は上昇している。

渡航先満足度ランキング1位は「東ヨーロッパ諸国」、2位が「その他西ヨーロッパ諸国」が入り、ヨーロッパで満足度が高い。3位は「タイ(ビーチリゾート以外)」、4位が「カンボジア」となった。

今後行きたい渡航先1位は依然として「イタリア」。2位が「フランス」、3位が「スペイン」でベスト3をヨーロッパが独占した。

2014年の海外旅行は、「行った」、「行きたい」人の割合が合計82%だった。この3年間、意向者は徐々に減少傾向にある。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  4. ランボルギーニ、全長30mの新型ヨット「101FT」発表…3エンジンで7600馬力
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る