ロールスロイス、英国に新工場…航空機用タービンディスクなど製造

航空 企業動向
ロールスロイス、航空機用エンジン部品を製造する拠点を英国に新設
ロールスロイス、航空機用エンジン部品を製造する拠点を英国に新設 全 4 枚 拡大写真

ロールスロイスは、英国に航空機エンジン用ディスクを製造する拠点をオープンしたと発表した。

新拠点は2016年に完全にオープンすると、施設は1万8000平方メートルとなり、年間2500基のタービンディスクを製造する能力を持つ。世界で最も効率的な航空機用エンジンとなるトレントXWBを含むトレント・エアロ・エンジン向けのファンディスクとタービンディスクを製造する。

工場には、塗装や化学処理などで画期的な製造技術を導入するほか、研磨や加工、検査工程には、ロボットによる自動設備を導入する。これによって従来と比べてディスク製造工程の時間を半減できる。

航空機エンジン用ディスクは、エンジンの超高温化にあるブレードを保持する。このため、特別な処理が行われ、高精度な加工技術が求められる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外装も内装も「どピンク」な超高級SUV、ベントレー特注部門のスゴ技とは
  2. ジープ『チェロキー』新型、新写真からリアデザインが判明
  3. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  4. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  5. ついに生産終了、スズキ『Vストローム650』がなぜ今も「傑作マシン」と語り継がれるのか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る