護衛艦や哨戒ヘリ、パトカーなど集結…横須賀「のりものフェスタ」

船舶 エンタメ・イベント
6月14日から始まった「よこすかYYのりものフェスタ2014」。海上自衛隊横須賀地方総監部は護衛艦や哨戒ヘリを公開した。
6月14日から始まった「よこすかYYのりものフェスタ2014」。海上自衛隊横須賀地方総監部は護衛艦や哨戒ヘリを公開した。 全 33 枚 拡大写真

6月14日、神奈川県横須賀市のJR横須賀駅やヴェルニー公園、三笠公園、海上自衛隊横須賀地方総監部で「よこすかYYのりものフェスタ2014」が開催された。鉄道や自動車、海上自衛隊の艦船など、様々な分野の「のりもの」をテーマにしたイベントで、15日まで行われる。

横須賀駅では、片道乗車体験として伊豆急行「リゾート21・黒船電車」が入線して注目を浴びたほか、保守基地での工事用車両展示や実演などが行われた。また海上自衛隊横須賀地方総監部は、一部を一般開放。護衛艦の「てるづき」「ゆうぎり」、哨戒ヘリコプターの「SH-60K」を公開した。

無料シャトルバスで結ばれた三笠公園は自動車ゾーンとして、横須賀市消防局の消防車と救急車、横須賀警察署のパトカーやミニ白バイ、自衛隊神奈川地方協力本部の軽装甲機動車と高機動車、偵察用オートバイ、京浜急行バスのスカレーラッピングバスなどを展示。実際に触れて乗ることもできるとあって、あちこちで小さな子供連れの列ができていた。

このほか、ヴェルニー公園では横須賀海軍カレーなどの屋台が出店。「軍港めぐりミニクルーズ」や野外ステージイベントなど盛りだくさんの内容で、好天ともあいまって多くの人出でにぎわった。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る