アイルランド・ダブリン空港、カナダLCCが乗り入れ開始…旅客の利便性向上へ

航空 企業動向
ウエストジェットのサレッツキーCEOとダブリン空港のトーランドCEO
ウエストジェットのサレッツキーCEOとダブリン空港のトーランドCEO 全 4 枚 拡大写真

アイルランド・ダブリン空港は6月16日、カナダ・ウエストジェット航空運航のセントジョンズ線が就航し、ウエストジェットのサレッツキー最高経営責任者(CEO)らを乗せた初便が到着したと発表した。

カナダを代表する格安航空会社(LCC)のウエストジェットは北中米カリブ海路線を中心に運航。セントジョンズ=ダブリン線の就航により、欧州初進出を果たした。所要時間は4時間15分。使用機材はボーイング737型機(136席)。

ウエストジェットの乗り入れに伴い、ダブリンとカナダを結ぶ航空会社は4社、夏期のカナダ路線(トロント、モントリオール、セントジョンズ)は1日4便に増加。ダブリンやセントジョンズを中継地として利用することも可能となり、アイルランドとカナダを行き来する旅客数は過去最高になるとみられる。

ダブリン空港公団のトーランドCEOは「アイルランドとニューファンドランドの強い結びつき、そしてアイルランドとカナダの二国間貿易を考えると、ダブリン=セントジョンズ線は観光・ビジネスの両面から人気路線になると確信している」と公式ウェブサイトでコメントした。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る