Google Glass を空港サービスに導入へ、試験実施…デンマーク・コペンハーゲン空港

航空 企業動向
「グーグル・グラス」を着用するコペンハーゲン空港スタッフ1
「グーグル・グラス」を着用するコペンハーゲン空港スタッフ1 全 4 枚 拡大写真

デンマーク・コペンハーゲン国際空港は6月20日、世界の空港で初めて、メガネ型情報端末「グーグル・グラス」を着用した空港スタッフによる案内業務を試験的に実施したと発表した。

【画像全4枚】

米グーグルが開発したウェアラブル端末は、音声命令・タップ・ウインクで、翻訳サービスやスタッフ間での情報共有を可能にする。ロッツ・カスタマーケア担当責任者は「端末をハンズフリーで操作できるのは非常に重要だ」とコメントし、日常的に書類や備品を抱えて仕事に取り組むスタッフにとって都合が良いとしている。

今回の試験実施は、航空業界向けソリューションに特化したITサービスプロバイダーのSITA社(スイス)が協力。ピーターズ・チーフテクノロジーオフィサーは「新しい端末の使い方を学ぶのは1日もあれば十分」と操作のしやすさを強調している。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  5. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る