グランツーリスモ、最高峰の機関から“お墨付き”

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
グランツーリスモ6(資料画像)
グランツーリスモ6(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

本日ポリフォニー・デジタルは、同スタジオのレーシングゲーム『グランツーリスモ』において国際自動車連盟「FIA」と長期的なパートナーシップを結んだと発表しました。

FIAは世界のモータースポーツを統治する非営利の国際機関で、特に国際的なレースのレギュレーションやレース記録の管理などを担当していることで知られています。今回パートナーシップを結んだ成果の1つとして、PS3向けに昨年リリースされた『グランツーリスモ6』は史上初のFIA認可が下されたビデオゲームになったとのこと。東京のポリフォニー・デジタルスタジオを訪れたFIAの審査員により、ゲーム中の4つのコースがすでに認定を下され、また今後も他のコースが審査を受ける予定だとしています。

またFIAと『グランツーリスモ』によるオフィシャルなFIAオンラインチャンピオンシップが2015年に開催されるとのことで、多くの『グランツーリスモ』とモータースポーツファンの注目を集めることとなりそうです。

シリーズのプロデューサーである山内一典氏は「私達はグランツーリスモ・シリーズが世界モータースポーツの統轄機関に正式に認定されることを誇らしく感じます」とコメント。「グランツーリスモの15年を超える歴史の中で、これはこれまで頂いた最高の名誉だと感じています。このFIAとのパートナーシップは、私達のもつバーチャルとリアルのレースを一つの輪で繋げ、クルマとモータースポーツのエンスージアストの人口の拡大を図るという使命のなかで大きな前進となります」と伝えています。

『グランツーリスモ』FIAと長期的パートナーシップ発表、公認オンラインチャンピオンシップ開催へ

《ishigenn》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る