【MotoGP 第8戦】ホンダ、マルケスが史上5人目の8連勝を達成

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マルク・マルケス(ホンダ)
マルク・マルケス(ホンダ) 全 4 枚 拡大写真

MotoGP第8戦・オランダGP決勝レースが6月28日、TTサーキット・アッセンで開催され、マルク・マルケス(ホンダ)が開幕から8連勝を達成した。

【画像全4枚】

マルケスは、8連勝の史上最年少記録を更新。8連勝は、ジャコモ・アゴスチーニ、マイク・ヘイルウッド、ジョン・サーティス、ミック・ドゥーハンに続き5人目となる。

今季初のウエットレースとなったMotoGP。マルケスは、レインタイヤでスタート。ウエットコンディションで積極的にペースを上げた。

その後、6周を終えてスリックタイヤのマシンに乗り換えた7周目にオーバーランを喫し、トップの座をアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)に譲る。しかし、遅れた分を着実に取り戻し、16周目にトップの座を奪い返すと、26周のレースで真っ先にチェッカーを受けた。

■MotoGP 第8戦
1位:マルク・マルケス(ホンダ)
2位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)
3位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)
4位:アレイシ・エスパルガロ(ヤマハ)
5位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)
6位:アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)

■ポイントスタンディング
1位:マルク・マルケス(ホンダ)200P
2位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)128P
3位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)128P
4位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)91P
5位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)81P
6位:アレイシ・エスパルガロ(ヤマハ)67P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  4. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
  5. レクサス最高峰が6輪のミニバンに!? トヨタの挑戦的フラッグシップ戦略に「この迫力とデザインはえぐすぎる」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る