神奈川県の名所・名産品をオールカラーで紹介…クルップ

エンターテインメント 出版物・電子書籍
クルップ
クルップ 全 3 枚 拡大写真

「クルップ」
定価:無料
発行:神奈川集中観光キャンペーン実行委員会

高尾山IC~相模原IC間が、6月28日に開通した圏央道。これにより、ドライブ心が刺激された人は多いはず。

そんな人に提案すべく、本誌では神奈川県の箱根、三浦、湘南方面にスポットを当て、その土地の魅力や、スポットを改めて紹介。鎌倉の大仏や横須賀港など、写真付きでオールカラー展開する。

そのほか、相模湖や宮ヶ瀬など内陸部のスポット巡りや神奈川県内のSAやPAの名物、県内各地域の名産紹介などが展開されており、ドライブ時の参考に手にとって頂きたい1冊だ。

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部 宛」まで。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る