米ホンダ、グーグルのアンドロイド・オートを市販車に採用へ…2015年

自動車 テクノロジー ネット
グーグルのアンドロイド・オートを搭載したホンダ・シビックのデモカー
グーグルのアンドロイド・オートを搭載したホンダ・シビックのデモカー 全 2 枚 拡大写真

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは6月25日、グーグル(Google)の「アンドロイド・オート」(Android Auto)を2015年、市販車に採用すると発表した。

画像:グーグルのアンドロイド・オートを搭載したホンダのデモカー

アンドロイド・オートは、グーグルが開発した車載端末用ソフトウエアの最新バージョン。ステアリングホイールのスイッチを使って、スマートフォンなどの端末のアプリを操作できる。また、音声入力コマンドにも対応。走行中でも、ナビゲーション、通話、音楽再生などを、安全に操作できる。

6月25日、グーグルは米国サンフランシスコで開催した年次開発者会議、「グーグル I/O」で、アンドロイド・オートを初公開。会場には、アメリカンホンダが『シビック』のデモカーを展示し、アンドロイド・オートの機能を紹介した。

アンドロイド対応のスマートフォンを、車両側のUSBポートにケーブルで接続。スマートフォンのコンテンツが、ダッシュボード中央のモニターに表示でき、ステアリングホイールのスイッチで操作を行う。

アメリカンホンダは2015年、一部のホンダ車とアキュラ車に、アンドロイド・オートを採用する計画。搭載車種などの詳細について、アメリカンホンダは、「2014年内に明らかにする」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る