これ1冊でレヴォーグの細部が丸わかり…スバル レヴォーグのすべて

エンターテインメント 出版物・電子書籍
スバル レヴォーグのすべて モーターファン別冊
スバル レヴォーグのすべて モーターファン別冊 全 3 枚 拡大写真
「スバル レヴォーグのすべて」モーターファン別冊
価格:定価500+税
発行:三栄書房

6月20日より国内販売を開始したスバル『レヴォーグ』。本誌は、その注目車種を丸ごと一冊特集し、オールカラーで展開。試乗記、開発陣インタビュー、第3世代となった「EyeSight」の実力検証など、購入検討に大いに参考にできる展開が見所。

そのほか、BMW『320i』や、マツダ『アテンザ ワゴン』などライバルとの対決、レヴォーグで行くキャンプ提案、1000kmツーリング「佐渡島巡り」などレヴォーグを知り尽くせる1冊となっている。

見出しより…ドライビング・インプレッション「六連星の英雄」●クロスインプレッション「レヴォーグ、その走りの真相」●開発ストーリー「理想のワゴンを目指して」●ライバル車比較試乗「ブーム再来の狼煙」●アクセサリー&ドレスアップパーツガイド「より“プレミアム”なワゴンにするために」

◆出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部 宛」まで。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る